top of page

栗の栽培

 

 

自然豊かな里山にて

栗の栽培をしています。

平地ではなく、山の斜面で栽培しているため、

どの作業をするにも決して楽ではありません。

 

元々は、耕作放棄地だった山を

整備して、栗の苗を新たに植え、

2013年から栗の栽培をスタートしました。

 

秋になり、栗の実がなったと思えば、

猪に食べられた形跡が・・・なんてことは多々あって、

そのたびに、「来年こそは!」と

対策を練ります。

今は、山の周りにずらっと電気柵を張ったので、

猪の被害も少なくなりました。

 

 

斜面に立つ栗の木は、

冬の時期に剪定をして、必要な枝だけを残す作業をします。

 

太陽の光がどの枝にも当たりやすくすること、

そして栗の実が育ちやすくする環境を作るためです。

私たちは中早生、中晩生の種類の栗を栽培しています。

 

 

 

熟成栗

 

早生の栗は、旬を味わいたい方におすすめで、

栗の風味は強いが、甘みは少ない。

 

中早生の栗は、茹でただけでも甘い。

 

その中早生の栗を熟成もさせています。

恒温恒湿庫にて、約5週間の熟成を行います。

0℃を保ったまま熟成させることにより、

甘みと旨みがさらに増し、ぎゅっと詰まった栗になります。

 

栗ご飯や渋皮煮、栗きんとんなどに使っても美味しく食べていただけるし、

その栗を茹でてそのまま食べても、もはやデザートになります。

栗は、弟夫婦のケーキ屋さんであるricca(熊本県山鹿市にあります)の材料として納めています。モンブランやアントルメに美味しく変身です。

 

bottom of page